2020年9月17日木曜日

中2数学図形分野参考書 と 算数・数学教育課程の課題について

改訂版が出ていますので、本記事ではなく、http://tsukiyonoryu.seesaa.net/article/477439460.htmlをご利用ください。


  以前、子どもと中2図形の勉強をやろうと思い、ノートを書いていたら、色々気になった点がありましたので、ちょっとピックアップします。一応、今回のPDFファイルは、指導要領を見直して、少し書き換えてありますので、ご安心ください。

  子どもが 中一の時に、自分も辛い思いをしながら、一緒に勉強したら、基本問題はこなせるようになって、びっくりした経験があったもので、二年生もやるぞって息巻いた次第です。きちんと勉強させたい親の思いで書いたモノです。

 

 詳しくは、https://tsukiyonoryu.up.seesaa.net/image/E4B8ADEFBC92E695B0E5ADA6E59BB3E5BDA2-0bef1.pdfを参照して、親子で勉強したい方々は、「中2数学 図形ダイジェスト」をご利用ください。

 なお、目次は下記の通りです。

*****目次***********
・はじめに
・中2数学 図形ダイジェスト
 1 多角形の角の和、平行線と角
 2 図形の合同、三角形の合同条件
 3 証明
 4 定義と定理
 5 三角形
 6 四角形
・おわりに
*********************

 子どもを見ていて思ったのですが、一部分をしっかり押さえると、人間は思考を広げていけるすごく良い能力を持っていると思います。うちの子は、そんなに成績良くなかったけれど、基本問題には向き合える様になりましたよ。これで、大人になって少し世の中のために活動しやすくなるかなって、思うと、それが何より嬉しいです。



 そして、今回はいろいろな問題点を洗い出せたので上記のPDFファイル中の“はじめに”と“おわりに”に主に記しましたが、ここでは図1〜3の3例をあげておきます。

図1:小4の平行線の定義が改定が必要だと思った部分



図3:小5から中3までも算数数学の学習項目を洗い出して、正しい流れができていないかなっと思った部分




中2数学図形分野参考書 と 算数・数学教育課程の課題について

 サブブログ月夜の龍文章 中2数学図形分野参考書… より転載(2021/12/16)

数学図形.pdf

 ↓
 ↓ 非常に間違いが多かったので、自分の反省を込めて、
 ↓ 前回のファイル“中2数学図形.pdf”に赤字を入れて書き込んだのが、
 ↓ 中2数学図形訂正書込み版.pdfです。
 ↓ 大変ご迷惑をおかけしました。
 ↓
 ↓
 ↓  中2数学図形訂正書込み版.pdfを清書したものが、
 ↓ 中2数学図形改訂版.pdfです。
 ↓ 初めての方や、
 ↓ もしくは、間違いを水に流してくださる場合も、
 ↓ こちらを印刷してご利用ください。
 ↓