2020年2月24日月曜日

東京皇室の観測



 過去が変わって「有→無」になる。
 本人が丸ごと消えるのではなく、元通り、普通の報道関係者に戻るという暗示です。

 過去が変わって、三文小説だった戦争記が、当代一流の戦争記へと変遷する。
 しかし、契約を破棄したので、ただの三文小説に戻る。

 東京皇室に良い様に騙されて、大臣や議員への斡旋の確約に目が眩んだ様ですね。お金は、はいて捨てる程あるって言葉は、細木さんから聞いた時、衝撃でしたが、同じ言葉を口にしてらっしゃいますね。奇遇です。

 すでにマンデラ効果で小説家から一流作家になっていらっしゃるので、また、マンデラ効果で元に戻すということも、きっと簡単なんだと思います。

 暴論に対する謝罪コメント、記述ミスに関しては、きちんと訂正をしてください。

 東京皇室の観測結果です。よく皆さんも観察してください。

2020年2月14日金曜日

座標 比例 反比例

サブブログ月夜の龍文章 座標 比例 反比例より転載(2021/12/16)

  中1の比例と反比例で、人生初の関数を習います。その後の長い数学学習において、関数の占める割合は非常に大きいので、苦手な人たちのために、最も基本的な事項を問題形式にしてまとめました。

 座標とはどういう決まりに従って使われているかなど、出来る限り、自分の子どもに教えていて引っかかった部分をまとめてみました。苦手な人は、ぜひ、嫌がらずにやってみてください。
 式と計算(含 文字式)が、ある程度、体得できていたら、これを2回くらい解けば、応用問題に行けると思います。ただし、あくまでも、ここを押さえた後には、もう少し応用のある問題を解いてください。
 式と計算に自信がない人も、解答は(ある程度)丁寧に書いたので、あきらめずに計算過程を1つずつ追って行ってみてください。それから、また自分で教科書を見直すなり塾で教えてもらうなりして、春休みの間に、式と計算の部分の不安はなくしておいてください。
 関数って面白いなって思ってもらいたいという思いで記しました(本当にけっこう面白いのですよ。)。

2020年2月3日月曜日

何にお金を使うか?

 私は、未熟児を2人生んだので、それはそれは手厚い国の保護を受けて未熟児室でお世話になりました。そして、結婚してない親戚も最終的には一部公費のお世話を受けています。
 だから、日本の今の政府がトンチンカンすぎるお金の使い方をしているとは思えないのです。
 消費税だって、良い方向に使ってもらえれば喜んで10%を払います。例えば、今、これを5%にしたとき、事実上の政府インカムが減りますよね。そうするとしわ寄せはどこに来るのだろう?って考えてしまいます。

 でも、あと10年すれば死んでしまう老人や、あと20年で気力尽きて死んでしまうロスジェネはさっさと死んでもらって、これからの若い人たち--それでも、この人たちは元気な身体があるのですから、働けば収入が得られるのですし、勤労の義務の塊の人たちなんですよ--にだけお金を使うという、共産、れい新、公明、維新の考え方には首を捻りますよ。ことに、共産主義圏は、人は若いのが良いから、50を過ぎたらさっさと死ね的な使い捨てに見えますもの。これ、今の日本でも十分に見受けられますが(汗)。

 結局、消費税頼りのところもあると思うのです。下げるのであれば、まずは8%を目標にしていかないとだと思うのです。

 消費税5%まで一気に下げて、若者に交付金で学費の一部を支払い、保育料値下げで母子でいる時間を減らすなんて、どう実現するんですかね?って思ってしまうのです。老人やロスジェネ見殺しになるのは目に見えていますよね。まあ、それでいいんだよと言うのが民意なら、そう思う人たちが突き進めばいいと思います。日本は実際にその方向にジリジリとむかっていますから。私は反対ですから、それなら世界大戦で地球が無くなった方がいいくらいに思っています。

 現状、桜を見る会の私物化(確かに問題もあり)、贈収賄の蔓延する自民なので、ちっとも科研費にメスが入らないし、教育の正常化どころか悪い方へジリジリと言った感じです。

 政治の世界を正さないと、厳しい時局だと思います。安倍さん、頑張ってください。あと、まともな野党の人もちらほらいらっしゃるし。

 そして、皇室はハジにおいてください。相手にしない権限が国会や内閣にはあるはずです。これは絶対です。